2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

三者三葉 8話

葉山姉の歌が一番印象に残った。わりとうまく音程外している気がする。 Aパートは僕的には若干苦手な展開。休みの日に楽しい所に行ったのに、結果的に楽しめなかったことを一つの笑いにするというのは、所詮フィクションと分かっていても、なんかもやっとす…

ばくおん!! 9話

妹&後輩が入学。マジでけいおん!の構成だよね。OPもしっかり千雨がいるバージョンで、追加箇所がそこそこあるのがいいね。 なんとなく真面目っぽく見えた千雨だが、ハングオン!で方向性が決まったような。もうあだ名は決まったな、高校生活が一体どうなる…

くまみこ 9話

いつもと毛色が若干違うなと思っていたらアニメオリジナルだったのか。正直言って今回は今までで一番ダメだった。

コンクリート・レボルティオ 21話

ジュダスがさらにマッドサイエンティストっぽくなっていて笑った。いや、やっていることはわりと笑えないけど。ジローについてかなり掘り下げられてきたなあ。原爆そのもので、エネルギー問題を解決する鍵にもなりえる存在……場合によっては核融合かそれ以上…

遊戯王アーク・ファイブ 107話

次回、権現坂・沢渡タッグが瞬殺されるのか、それとも黒咲が「仲間の仇!」と割って入るのか。でもまあ、権現坂ってデッキがタッグデュエルにまったく向いてないから負けてもさもありなんってなる。 ところで、タイラー姉妹が、カードテキストを確認しないで…

マクロスΔ 9話

メッサーさん生き残った! しかも、次回はカナエと何かありそう? ということは、1クール最後あたりが命日か……。まあ、戦線離脱の方が可能性高いと思うけどね。 それにしてもよかった、カナエの歌が命を救った云々で。売れない時代のカナエのファンでした、…

ふらいんぐうぃっち 8話

初めて訪れた喫茶店で常連に絡みまくりのマコトたち。よく追い出されなかったな、特にテントウムシのあたりで。見ていてひやひやしたよ。なんというか、そこらへんの非常識ぶりが気になって、話にいまいちのれなかった感が。 ところで、日本とベトナムって、…

ハイスクール・フリート 8話

相変わらずツッコミどころが多かったけど、今回はわりと面白かったと思う。タイマンの艦隊戦はそれなりに迫力があったし、見ていて楽しめた。それだけに、最後の根性注入が余計すぎた。自分の好みのサービスシーンでないってのが最大の理由だけど、なんとい…

坂本ですが? 7話

今みたいに、ネットでいくらでも動画が転がっている時代、レンタルショップのAVのレンタル状況ってどうなっているんだろう。ネットを使わない一定以上の世代がメインなのかなあ。それとも、なんだかんだでレンタルも賑わっているのだろうか。

甲鉄城のカバネリ 7話

平和な回で、無名の歳相応なところも見られたが、最後の方で一気に動いたな。上げて落とすになるか。 例の兄様登場。なんかテイルズに出てきそうなデザインに笑ってしまった。普通ならこいつが黒幕なんだけど、誰もが予想するような展開にはたしてなるか。い…

クロムクロ 8話

カメラ小僧があまりにうざいんで視聴を切ることに。意図的にうざくしているのは分かるけどさ。バンダナの父に対して、両親がどちらも来ていないことから家庭環境が伺いしれるし。 でも、見ていて嫌な気持ちになるのがマイナス。アニメは楽しんで見たい。続き…

アイカツスターズ! 8話

美組でS4になりそうなキャラは、名字が同じだったし現S4の妹か。香澄まひるだっけ? ちょっときつそうな感じな見た目だったけど、アイカツの登場人物らしくそんなことはなかった。ゆめ-ローラみたいに、まひる-小春といいライバル関係になるんだろうか。…

くまみこ 8話

水かけご飯なんてあるんだ……。それだけ聞くと「え?」ってなるけど、冷やし茶漬けという呼び方だと普通に美味しそうに思える。まちが作っていたみたいに、梅や味噌をかければいけるな。ナツは南蛮味噌を辛いって表現したけど、うちに田舎から送られてくる南…

三者三葉 7話

あ、やっぱり双葉は基本的に出禁になっているのね、そりゃそうか。通いつめているところは例外的存在か。 新キャラ登場なわけだけど、兄の方は存在意義があるのか疑問という感じ。妹は、この作品では珍しく完全に受身という感じで可愛いな。中の人は初めて聞…

ばくおん!! 8話

なんか季節がすごい勢いで過ぎていったな。前回の最後に出たあずにゃん的キャラを次回出すためか。 冬はバイク寒そうだよなあ。てか、羽音の格好もいけないよな。あの短いスカートだと普通にしてても寒そうだよと思って見直したら、電熱インナーが壊れたせい…

コンクリート・レボルティオ 20話

ベトナム戦争ということでもっと反戦的な思想が絡むかと思ったら、それほどではなくて安心。まあ、PTSDネタを扱っているんだけどさ。 1話でまとまっていた回だけど、ストーリー的にはどのぐらい意味があったかは不明。妖怪がどんどん追い詰められていってい…

遊戯王アーク・ファイブ 106話

懐かしいモンスターたちが出てきてほっこりした。瞬殺されたけどね(´・ω・`) ユーリが強いのはもう分かっているからそこまでやらなくてもと思ったが、フュージョン・ドラゴンの能力の一端を見せるためにも複数相手ってことだろうな。

マクロスΔ 8話

なんというか、つまらなくはないけどいまいち地味って印象があるアニメ。うーん、何でだろう。 今回は、フレイヤが自分が歌う意味、目的を明確にしたのと、フレイヤの歌の力を相手方に見せた回だな。てか、相手の身体能力が高すぎだ。フレイヤも頑張ればでき…

ふらいんぐうぃっち 7話

今回はかなり面白かったな。まあ、太ったと言われてショックを受けているチトさん、すねて尻尾ぺちぺち攻撃をするチトさん、首周りむにゅむにゅなチトさんが一番だが。そして、毎度千夏の私服が可愛いと思う。 そして、マコトは恥ずかしがりやの幽霊を強制的…

ハイスクール・フリート 7話

多聞丸が猫なのは容易に想像できたけど、まずああいう切迫した状況なら飼い主が「ペットですけど」と説明しておくべきだよなあ。救助する方が死ぬ可能性あるわけだから。そして、ペットを譲るという展開は本気で意味不明だった。いいの? えー……。 ミケが自…

クロムクロ 7話

敵幹部の会議が「くくく、○○は四天王の中でも最弱」とか「四天王の面汚しよ」とかを思い出してしまった。皆顔を隠しているのは、あの中に親父がいるからかな。まあ、親父は本星とやらにいる可能性もあるが。それはそれとして、翻訳された「返して下さい」に…

坂本ですが? 6話

石けりとか白線上歩行とか全国の子供たちがやっていると思うけど、どういうきっかけでやり出すんだろうなあ。自分もやってたけどきっかけは覚えていない。単純に考えれば、子供の発想は似たようなものってことだけど。 石けりの坂本の斜め走りは、ハイスクー…

甲鉄城のカバネリ 6話

後半の戦闘シーンは色々見所が多かった。やはりこういう見所があると、見ていて前のめりになるね。 ストーリーの方は、若干尺が厳しいって感じだった。場面転換が若干飛んでいるような印象を受けるところもあったが、しっかり見ていれば理解できる。一瞬分か…

天地無用!

ちょっと語りたくなった。今の若い人は知らないかもしれないけど、90年代のオタク、特に萌え系のオタクにとっては重要なタイトルだったと思う。なんというか、ジュブナイル系というかラノベ的なアニメ(ラノベもたくさん出ているけど)で明確にハーレム系スト…

水谷優子死去

これはショックだった。メインでやってるとなると、有名なちびまるこちゃん姉をのぞけば天地無用の美星ぐらいしかぱっと思い浮かばないが、あかほりさとると一緒にやっていたラジオ番組を昔毎週聴いてたからなあ。ポリケロだったっけ? 乳ガンかあ、やっぱガ…

アイカツスターズ! 7話

初期のアイカツっぽい話だった。しかし、最初の学校外オーディションに主人公が応募しないとは思わなかった。初期のアイカツだったらユメもオーディションに出て落ちる展開だっただろうなあ。ここらへんはいちごが強くなってからのアイカツと同じ流れか。 ア…

ばくおん!! 7話

スズキが勝ったが……当のスズキは燃費詐称問題が持ち上がっていたり。うーむ。 来夢先輩がスタートで派手に転倒した理由がよく分からなかったが、原作だと校長の台詞で、先輩がATを運転したことがないとか。それはカットすべきではなかったような。 そして…

三者三葉 6話

水着回ということでサービス回。薗部さんの水着姿が見られなかったことが心残りだが、全体的によかったな。日焼けした双葉が一番エロい、間違いない。

遊戯王アーク・ファイブ 105話

カイトはやっぱり強いな。でもまあ、今回は仲間を連呼する熱い黒咲さんがメインだが。とはいえ、最近黒咲さん、ここ!といったデュエルでは負けている気がする。 それにしても、ついに遊矢が「俺の中にユートがいる」ってカミングアウトしたのに、わりとすん…

くまみこ 7話

まち、巫女から戦士にジョブチェンジできそう。だが、炊飯器ですら火災を起こすとは、もはや呪いの域だ。巫力と引き換えに何か捧げているだろ、きっと。 それにしても、回想はちっこいナツが可愛いな。そして、神事の無茶振りをされつつ、しっかりといい話を…