2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

週刊少年チャンピオン

弱虫ペダル、山岳、巻島先輩のことを知らずにこのまま「偵察完了!」となりそうな勢いだ。相手の自転車の状態やシューズのことまで見抜くあたりは目ざといな。だからこそ、同等の条件での勝負が楽しみになると。にしても、最近のチャンピオンの中では数少な…

絶対可憐チルドレン 42話

今回のポイントはナオミでしょう、うん。しかし、相変わらず兵部は萌えキャラだなあ。

みなみけ おかえり 4話

ヒトミの声が若干気になった。にしても、保坂の変態ぶりには毎度癒される。

しゅごキャラ!!どきっ 67話

しかし、亜夢って最近のアニメの中でも飛びぬけた説教キャラだよな。禁書目録の主人公とか説教キャラと言われる主人公はいくつかあるけど、この作品の場合2話に1回ぐらいのペースでモブキャラが暴れるからそのたびに説教発動。 それはそれとして、あまり注…

宇宙をかける少女 4話

ルルーシュ声はこういう間抜けなキャラがやたら似合うのはなぜだろう。ルルーシュのヘタレがあの声ともはや直結してしまったからだろうか。とにかく、レオパルドの検索結果は分かりやすすぎて笑った。そりゃそうなるわな。 当面はレオパルドのパーツ探しなの…

バンブーブレード

BAMBOO BLADE 10 (ヤングガンガンコミックス)作者: 土塚理弘,五十嵐あぐり出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2009/01/24メディア: コミック購入: 8人 クリック: 16回この商品を含むブログ (94件) を見る最近は購入した漫画をこうしてブログに…

とらドラ! 15・16話

えらいハイペースで驚いた。てか、細かいところを全てすっ飛ばされているのでダイジェストみたいな感じだったよ。まあいいけど、ただ一点、北村が家出してきたときに、北村が家にいることを知らずに夕食の時間帯「おなかすいたー! 今日は何肉ー!?」とドア…

遊戯王5D’s 40話

今回は予告が全てな気がする。デレ始めているアキ、やたら気合入りまくりのジャック、そしていくら何でもあんまりな龍亞。

鋼殻のレギオス 3話

なんか強そうなキャラが出てきそうだな。気が早いけど、レイフォンのライバルキャラとしての立ち位置になりそうな予感。それはそれとして、せめて電子妖精がどういう力を持っていて都市でどういう位置づけにあるのか説明してくれよ、頼むから、わけわからな…

ゲゲゲの鬼太郎 92話

なんか、非常に久しぶりに金朋の声を聞いた気がする。

黒執事 16話

まさかカレーパンとは。

とある魔術の禁書目録 16話

ああ、やっぱり父か。ということは、インデックス姿の母といたそうとしていたわけか、このスケベ! いや、気持ちは非常に分かるが。どういう意図があるかだな。母は健康そうだから命を助けるためとか殊勝な理由ではなさそうだし。で、父が術者と断言するのも…

ジルオール

ジルオール インフィニット プラス(末弥純描き下ろし「アートステッカー」同梱) - PSP出版社/メーカー: コーエー発売日: 2009/01/22メディア: Video Game購入: 2人 クリック: 42回この商品を含むブログ (43件) を見るおのれ、光栄。ジルオールでどれだけ儲け…

CHAOS;HEAD 1〜最終話

CHAOS; HEAD NOAH (カオスヘッドノア) (限定版) 【CEROレーティング「Z」】 - Xbox360出版社/メーカー: 5pb.発売日: 2009/02/26メディア: Video Game クリック: 27回この商品を含むブログ (51件) を見る箱でZ指定で出るので気になっていた。元々原作はPC…

週刊少年チャンピオン

弱虫ペダル、巻島先輩の偵察をしていた山岳と坂道が出会い、そのまま勝負という燃える展開。1話1話、しっかりと見せる描き方をしているんだよなー。無駄な大ゴマや、超展開や、台詞だけ熱いということではなく、ごく自然なストーリーの流れで燃えさせるの…

宇宙をかける少女 3話

1・2話は見ていない。キャプ画像とか見て興味を持ったから見始めた。OPはALI PROJECTなのね。 うん、面白かった。キャラクターに関しては公式ページを見てなんとなく補完。とりあえず、財閥五姉妹の三女が主人公で、ひょんなことから人工知能(声:ルルーシ…

遊戯王5D’s 39話

アキ落ちる。とまあ冗談は置いておいて、次回は最後のシグナーの正体が明らかになるか? ゴドウィンがどういう話をするのか気になる。

空を見上げる少女の瞳に映る世界 1話

……これは、なんというかこれから面白くなるかもという期待が一切持てない、僕的には。というわけで切り。

マリア様がみてる 1話

これが4期だっけ? なんか小説は終わったらしいね。気になるのは、結局ユミは誰をスールにしたのか。まあドリルだろうけど。で、どこまで学園生活を書ききったのか。祥子が卒業した時点で終わりなのか、ユミがロサ・キネンシスになって卒業するまで描いたの…

とある魔術の禁書目録 15話

職場の同僚が「今回は高画質で録画した方がいいよ」と教えてくれた。その心受け取った(`・ω・´) というわけで、インデックスのサービスショットを堪能する回だった。しかし、あの赤毛の兄ちゃんもあっさり魔術にかかったわけか。 まあ、怪しいのは親父だよな。…

鋼殻のレギオス 2話

うーん、レイフォンの強さがいまいち分からない。わりと本気を出しているっぽいのでせいぜいあれだけ? みたいな。まあ、るろうに剣心とかBLACK CATとか魔術師オーフェンとかみたく、かつては強かった主人公が様々な事情で弱くなっているという感じか。で、…

明日のよいち! 2話

そういや、このタイトルって那須与一が元ネタだよね? 全然関係ない気がするのだが……。 で、ツンデレっぽい次女がさっそくデレ始めている。まあ、最近のツンデレキャラはツンが強すぎる傾向にあるから、たまにはこういうのもいいか。しかし、長女はわりとや…

みなみけ おかえり 3話

うん、やはり面白い。おかわりが黒歴史になる勢いだ。てか、きっとなかったことにされているな。

ゲゲゲの鬼太郎 91話

一つ目小僧つえー! てか、GS美神の文殊みたいな高性能技じゃないか。ED見る限りこいつも四十七士なんだよな。夜道怪みたいに後で鬼太郎のピンチを救って、そのときに覚醒といった流れかな。そういや、アニメで四十七士が全部出ていないのに、劇場版では…

しゅごキャラ!!どきっ 66話

いやあ、痛いキャラだった。てか、よく考えたらアムたちも変身ヒロインなんだよな。

黒神 2話

よかった。てっきり主人公が隣の女の子の母親になじられるものとばかり。そういう鬱展開にならずにすんでよかった。で、主人公がどうやって戦闘にかかわっていくかと思ったら、1話の出血シーンにつながって契約に。死にかけているのを助けるためにやむをえ…

黒執事 15話

インド王子様の失恋。そして、まさかのカレー勝負。それはそれとして、新EDの水葬風景に笑ってしまった。

絶対可憐チルドレン 41話

あのレアメタルは強国から狙われないのだろうかとか思ったり。エスパーの質がいいっぽいから、未来予知とかで外交上の対応もしていたのかな。

週刊少年チャンピオン

範馬刃牙、スカーフェイスは読んでいた。で、グランドマスター・オカマをどうする気なんだろうとは思っていた。超絶催眠能力、大規模な組織、躊躇なく遠距離からの銃射撃を行う(そのせいで花山は死にかけた。てか、普通死んでる)、花山のパンチをまともに2…

とある魔術の禁書目録 14話

まさか右ストレートのみ乱打で勝利をおさめるとは……驚愕。ひょっとしてアクセラレイターって単純馬鹿なのだろうか。どう見ても物を手当たり次第投げかけるのが有効だったのに、相手に効かないつかみかかり攻撃に固執し、そのたびに迎撃されるとは。次にまと…