MTG ヒストリック 手早く勝利数を稼げる白茶アーティファクトデッキ


 アリーナはその性質上勝つことが求められていて、自分の目標としては毎日4勝をこつこつやること。そうすればマスタリーも余裕を持って完走できる。今回は厳しいかと思ったけどイベントで経験点をもらえたこともあってやはり余裕を持って完走できた。
 毎日15勝は厳しいけど6勝とか8勝とか人によってノルマを設定している人は少なからずいると思う。だからこそ手早く試合を回すことができるティボルトの計略や赤単を使う人が多い。
 ただティボルトの計略は個人的に使いたくないし、そもそもWCを切ってまで作ろうとは思っていないので1枚しか持ってないからデッキを作れない。




 そんな中、手早くデイリー勝利を重ねるのに向いているデッキとして最近愛用しているのがこのデッキ。勝率は高め? 何より1戦が短い。さすがに極端に対アグロに寄せたデッキには弱いが思ったよりも勝てる。
 ヒストリック・アンソロジーのカードが多めで、




 ヒストリック・アンソロジー1から羽ばたき飛行機械。




 ヒストリック・アンソロジー3から鍛えられた鋼。これは4枚必須。




 ヒストリック・アンソロジー4からちらつき蛾の生息地。鍛えられた鋼が1枚場にあれば3/3飛行になり、蛾にすることできらきらをつけたクリーチャーが+1/+1されるので結構大事。




 ヒストリック・アンソロジー5から宮廷のホムンクルスと宝物庫のスカージ。どちらも1マナで出せてアーティファクトの数を増やしつつ、特にスカージは飛行・絆魂が強い。




 宝物庫は土地として出しつつアーティファクト扱いできらきらの打点が上がるのが強み。4マナあれば自身を生贄にするかわりにきらきらの打点を1上げられる。


 とにかくアーティファクトクリーチャーを素早く展開して鍛えられた鋼やきらきらで強化して一気に殴り勝つというシンプルなデッキ。除去はポータブル・ホール2枚のみ。
 最初にも書いたが勝率はそこそこ高いと思う。記録を取っているわけでないので実際どうかは何とも言えないが……。
 何より1戦が短いのが助かる。時間があまりないけど4勝したいというときに便利。



デッキ
4 きらきらするすべて (ELD) 2
1 影槍 (THB) 236
1 夢の巣のルールス (IKO) 226
4 ジンジャーブルート (ELD) 219
4 石とぐろの海蛇 (ELD) 235
4 宮廷のホムンクルス (CONF) 6
2 霊気装置の展示 (KLR) 30
4 鍛えられた鋼 (SOM) 24
2 ちらつき蛾の生息地 (2XM) 311
4 羽ばたき飛行機械 (M10) 216
1 スカイクレイブの大鎚 (ZNR) 27
3 巧妙な鍛冶 (AFR) 21
2 宝物庫 (AFR) 261
4 宝物庫のスカージ (NPH) 76
2 ポータブル・ホール (AFR) 33
18 平地 (M21) 309