2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

逆境無頼カイジ 22話

ここからがまた長いんだよなあ。コミック2巻ぶんぐらい続いたような気がする。いや、まあこのままカイジが勝っても順調すぎるから、もう一つ盛り上がりどころが欲しいってのは分かるんだけどね。そのために、露骨な大当たり対策ってのを出してたわけで。そ…

猫神やおよろず 8話

まあまあ面白くはなってきていると思う。ギャグもあまり滑らなくなってきているし。ただ、社長関連は正直いらないと思う。そこに尺を割くなら、もっと神様に焦点を当ててくれ。 チンチロリンについては、カイジとかの影響でオチが見えているわな。手法はEカ…

神様ドォルズ 9話

毎度詩緒が可愛すぎる。湯音やりんと並んで癒しタイムだな。そういえば、靄子って匡平の幼馴染で、アキが気になっているっぽいんだよな。幼馴染で主人公(いや、主人公は詩緒か)と恋愛関係の絡みがないのはわりと珍しい気がする。 本編としては、ついにまひる…

ラノベとアニメと萌えとシリアス

ちょっと範囲を絞りまくった話題を。 昨日も書いたけど、これはゾンビですか?→インフィニット・ストラトス→まよチキ! あたりの感想って極端に偏っていると思うんだ。これはゾンビですか?は、第1話でかなりぶっ飛んだ展開をして一気に話題をさらったけど…

まよチキ! 1〜8話

うん、基本テンプレだけど結構面白い。これはゾンビですか?、インフィニット・ストラトスの血を感じる、特に視聴者層。いわゆる養豚場か。これに関しては色々言いたいことがあるから明日あたりに。 理不尽な暴力が多いという批判が根強くあるっぽいが、まあ…

ゆるゆり 9話

生徒会長登場。タイバニの斉藤さんより声が小さくてまったく聞き取れないんだけど、どうやらイヤホンで聞くとかろうじて聞き取れるらしい。ただ、BGMが大きくて耳が痛くなるらしいが。外見は可愛いな。ただ、先生とのやり取りがkなり間延びしてテンポが…

異国迷路のクロワーゼ 9話

子供のころから色々達観しているカミーユに対して、アリスの天然ぶりはどういうことだろうか。カミーユが早熟だったのか、アリスが度を越して天然なのか、カミーユがあえてアリスにそういう世界を見せないようにしているのか。 それはそれとして、予告後のね…

遊戯王ZEXAL 21話

ガガガガールの存在感に笑った。ブラマジ師弟コンビに対抗して先輩後輩か。ガガガマジシャンの能力を考えると、基本的には☆3つのエクシーズモンスターを呼ぶことが多くなりそうだ。その際のガガガガールの能力は、シンクロモンスターの存在が確認できていな…

「ぶらり途中下車の旅」 声優・滝口順平さんが死去

ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0829/TKY201108290497.html ド、ドクロベエ様が……! ショックだ。ご冥福をお祈りします。

No.6 8話

エウなんちゃらって結局何? 超自然的存在? 色々謎が語られたみたいで、肝心のところがまったく分からなかった。寄生バチにかんしてもまったく触れなかったし。単純に、語られた所の一部しか視聴者に見せてないだけかね。うーむ。 サフは、顔すらまったくう…

うさぎドロップ 8話

誕生日を祝うシーンはオリジナルだったな。これはよかった。

ダンタリアンの書架 8話

ヒューイの身体能力が凄かった。ただの元軍人じゃないだろってレベル。 にしても、死人がよく出るなあ。そろそろというか、とっくに警察にマークされるレベル。この当時だと、貴族相手にはわりとゆるかったりするのかな?

カードファイト!! ヴァンガード 33話

やはり噛ませだった皇帝。てか、公式設定でヴァンガードは国民的ゲームなのね。あちこちで中継が見られていて驚いた。でも、運転中に見ているやつは危ないと思う。 とりあえず、誰も知らないカードを入れて大会に出ていいのだろうか。遊戯王なら「遊戯王だし…

日常 22話

今回は結構面白かった。中ノ条とか頑張る方向性が毎回間違っているよな。真面目な優等生なのに、どっかずれている。 にしても、マイがアレだ。毎回洒落にならないというか、うん、洒落にならない。犬にしても、たぶん博士が遊びたがっていると解釈したんだろ…

ロウきゅーぶ 8話

やましいことはしていないのに、なんかやましいことをしているような気分。 そりゃまあ、片想いの相手が小学生女児相手に鼻の下のばしてたら、そりゃ怒るわな。葵はいい子なのに、途中までかなり悪役のように描かれていて不憫だった。そして、葵の優しさと懐…

仮面ライダーオーズ 最終話

真木博士があっけないというか、結局ほとんど真正面から戦わなかったのが残念だな。てか、フルパワーウヴァにしても、今作品は敵の強さをあまり感じなかった。 展開は、アンクに関しては大体予想通り。映司のグリード関連があっさり解決したのは拍子抜けだっ…

アイドルマスター 8話

はちゃめちゃだったけど、ここまでやればいっそという感じで面白かった。ひと昔前どころか、ふた昔前ぐらいのコメディ映画の色が強すぎではあるけれども。 あずささん、マジ天使。しかし、ウェディングドレス姿で徘徊しているだけで難易度高いな。てか、困っ…

TIGER & BUNNY 22話

やっぱりおじさんの秘策は残念秘策だった。ある意味期待を裏切らない。 同じく期待を裏切らなかったのは牛角さん。やっぱり思い出せない。それどころか、思い出がまさかの20ドル。株を下げまくったが、虎徹をかっこよくかばったからトントンか。 ブルーロー…

世界陸上韓国テグ 100m決勝ボルト失格

うわああああああああああああ。 ものすごく楽しみにしてただけにがっかり。会場のため息も半端なかったなあ。ボルトはスタートが苦手だし、どうもナーバスになってるぽかったから不安だったが……本当にフライング失格になるとは。 フライング一発失格はきつ…

逆境無頼カイジ 21話

今回は遠藤回。こうして見ると泣きすぎだ。カイジの言いくるめ技術も凄いが、これで遠藤あれだもんなあ。本当に油断も隙もない。

猫神やおよろず 7話

ひょっとして、ゴン太のとこの神社、ゴン太自身が神主やってるとか? 母親はふらふらしているみたいだし。てか、人間の神主じゃなくて、神が自ら神主やってるってどういうことだろうか。それとも、描写されていないだけでちゃんといるんだろうか。 EDでま…

神様ドォルズ 8話

相変わらず詩緒が可愛い。「おぉ! 見える!」と、犬尻尾を振っているシーンが特にやばかった。 そして、相変わらず気になるのは日々乃父の落ち着いた声。ぶっちゃけアニメ的に若干違和感あったり、見かけよりかっこよく聞こえるのは○だが。とりあえず、匡平…

ゆるゆり 8話

千歳の双子の妹、千鶴が登場。性格は予想していたのと若干違った。にしても、妄想でよだれはきっついな、見栄え的に。 にしても、アッカリ〜ンがいないといまいちだった。何だかんだであかりの存在は偉大だ。

遊戯王

そういや昨日書き忘れたけど、ホープの攻撃無効化能力って相手の攻撃宣言時のみじか使えないかと思ってた。わりと自由に発動できるのか。 そして、何日か前に新しい禁止カードなどが更新されたとか。詳しくは知らないけど、大嵐が禁止抜けて、そのかわりハリ…

ロウきゅーぶ 7話

冒頭に字幕で前回の顛末が語られていたことに笑った。昴、強運だな。 そして、1週休みだったのうっぷんを晴らすかのように、相変わらずの昴。なんてーか、もうダメだな、この男。 にしても、葵だっけ? あの子が不憫だ。約束を忘れてダブルブッキングして、…

遊戯王ZEXAL 20話

遊馬と鉄男の友情物語。気になるのは、ホープを召喚した時に、その力に戸惑っていた鉄男。なんかフラグくさいなー。湧きあがる力の感覚を忘れられず、将来ナンバーズに取り込まれそうな気がする。で、「今度は俺が鉄男を助ける番だ!」みたいな。 今回みたい…

異国迷路のクロワーゼ 8話

カミーユも大変だな。常日頃アリスが自覚なく傷つけてそうでストレスためてそうだ。でも、アリスの物語のことをずっと覚えていて楽しそうに話しているあたり、何というか一足先に大人への自覚に目覚めてそう振舞っているものの、まだ子供の心を捨てられない…

ダンタリアンの書架 6話

主人公ペアが一切出ず。新キャラコンビ主役回。焚書官って、幻書をためらいもなく燃料にするあたりダリアンと対立しそうだ。とはいえ、悪い奴らではなさそうだから敵対はしないと思うが。むしろ、もう一組の謎の読姫と鍵守が気になる。ラスボス的存在なのだ…

カードファイト!! ヴァンガード 32話

毎度思うけど、結局トリガー次第だよなあ。それでいて得意そうな顔をされてもなんというか。 にしても、本当に負けまくる主人公だ。毎度書いているけどいい加減何とかしてほしい。今回の大会も3戦全敗だし。しかも勝敗数が同じ時はチームの勝率みたいなもの…

日常 21話

イナフ! というわけで、高崎先生が結構出番多かった。2クール目になって俄然目立つようになったよな、この先生。中村先生相手には天然ジゴロをやっているというのに……。 飛行船の話は毎度無駄に長いが声優は無駄に豪華だよなー。 とりあえず、なのがダメな…