電車の待ち方・並び方

    ドアがくる線
     ___
     ◎ 

たとえば上の◎が僕とする。これって明らかに、線の左側で待っているよね。そのとき、普通は次に並ぶ人は

    ドアがくる線
     ___
     ◎ ○

上の○のところに並ぶよね? 基本的に二列で並ぶものだし、明らかに僕は左側にいるわけだから。でも、こういうときに、たまに

    ドアがくる線
     ___
    △◎ 

△の位置に並ぶ人がいる。僕の後ろに並ぶってのじゃなくて、最前列に。そして、時間がたつと、

    ドアがくる線
     ___
    △◎ ○
     ○ ○
     ○ ○

となるわけだ。ひどいときには、

    ドアがくる線
     ___
    △◎ ○
    ○○ ○
    ○○ ○

となる。こうなると、電車がきたときに混乱するわけで。大抵こういう並びか方する△は、電車がくるとすぐに前へ出て一番最初に入る。とてもみみっちい言い分だけど、なんかこういうのってむかつく。たとえばさ、最初僕が並んでいる位置で右側の席がシルバーシートの場合。やっぱ左側に並びたいじゃん。そういう意図で並んでいるのにさ。
あと、一部の電車だと3ドアとか4ドアとかあって、ドアの基準線が違うんだけど、3ドアのときに平気な顔をして4ドアの最前列に並んでいる人。もちろんドアの位置が違うってことを知らない場合がほとんどだろうけど、普通気づくじゃん、自分が浮いているって。自分の後ろに並んでいないんだし。大抵の場合、途中で気づいて並び直しているよ。こういうときに、間違った最前列の後ろに人が並ぶと最悪なわけで。細かいけど、やっぱ気になる。