TCGに興味がありつつも、入り込めないおっさんの独り言

人類絶滅系の動画で、僕が古いMTGネタを使っていたから、「古参のMTGプレイヤーだな」というコメントがありましたが、正確には少し違います。古参というと「昔から今までずっとプレイし続けている」というイメージですが、僕の場合は「昔はプレイしていたけど今はプレイしていない」です。

なぜプレイしなくなったかというと、理由は簡単で、社会人になって周囲にプレイヤーがいなくなった結果、プレイする機会をなくして自然と興味が薄れていったからです。昔は今ほどカードショップがあったわけではありませんし、カードショップで定期的に公認大会が開かれるとかありえませんでした。そう考えると、今はTCGプレイヤーにとってはいい時代だと思います。

ただ、僕のようなおっさんになると、カードショップで辻デュエルなんて無理なんですよ(´・ω・`)
そして、人との対戦は皆無でルールを何となく知っている程度なので、実際にプレイしたらかなり手間取るでしょう。
今は公認大会とかだと参加賞として記念カードがもらえたりもしますが、そういうのに参加するのも迷惑をかけるだけだと思ってあきらめています。ちなみに、ヴァイスシュヴァルツです。

ニコ動で対戦動画を見ていると、慣れた人同士でやっても20分前後かかるようです。
これで、相手が出すカードに対していちいち「あ、そのカード、知らないのでちょっと見せて下さい」とかやってたら、相手キレますよ。こういうのって、実際にプレイしないとなかなか覚えられませんもんね。自分が把握しているルールが本当に正しいのかどうかすら怪しいですし。

TRPGとか、サークルとか交流会みたいなのがあるじゃないですか。
それに対して、TCGはそういうのをほとんど聞いたことがありません。おそらく、そういう場はカードショップで事足りているというのがあるでしょう。大学生ぐらいだったら気軽に行けるんですけどねえ……。いい歳したおっさんがカードショップにいるのは、それだけでヘタしたら不審人物ですよ、秋葉原を除けば子供とか多いでしょうし。

そして、比較的外部からの参加もあって混じりやすい大会に関しては、普段対人戦をやってないから、初心者が入るのはハードルが高すぎると。初心者歓迎とか、初心者と言えば相手もそれに応じた対応をしてくれる、って意見もありますが、当人の立場としてはそれで迷惑をかけるのが何より怖かったりします。

だから、もっとゆるい感じのTCG交流会があればなあとか思ってしまいます。
おそらく、僕みたいな考えで悶々としているおっさん、ないし青年(20代後半でもきついでしょうから)は相当数いるのではないでしょうか。