SRC

シナリオとか書いていると、時々導入部分がわずらわしくなることがある。つまり、脳内ではストーリーが構築されているけど、そこにもっていく前段階で色々と書くのが大変なわけで。極論を言うと、敵と味方をCretaeして戦闘さえできれば、ストーリーは脳内でできあがっているからそれだけで満足できるみたいな。データ作成が大変なだけで。

しかし、そんなことができるわけもなく。自分1人でプレイするだけなら何の問題もないけど、他人にプレイしてもらおうと思うなら、自分の脳内情景を描写しなければいけないわけで。そしてその描写が難しくていつも苦戦するわけで。自分が書きたかったことのどれだけが伝わったか。半分でも伝わったか。2,3日時間をかけてプレイし直すと、もう(´Д`;)

ただ、色々なシナリオをプレイしてみて、この描写が足りないなーと思うシナリオは多い。ひとまず自分のことは棚に上げておいて( ´∀`) 状況説明がワープした少しのやり取りですぐ戦闘になると「ああ、この人は描写を放棄してすぐ戦闘にいきたかったんだなあ」と自分のことを考えながら思うわけで。絶対に、その人の脳内ではもっときちんとしたドラマができあがってる。で、描写を放棄したシナリオをやると、脳内に?マークが乱舞することもよくあるわけで。でも、実際難しい問題だ。

で、オリジナルものでこういうことが多いとつらい。自分の知っている版権作品ならキャラも背景も把握しているから脳内補完ができるけど、作者オリジナルキャラのことは作者本人しか知らないわけで。作者は、シナリオ中でキャラの性格、行動原理、舞台背景など必要なものを第三者に分かるように書かなければならない。しかし、それは言うは易く行なうは難しの難行。プロとそれ以外の大きな違いの一つにこれがあるかもね。

まあ、僕自身もオリジナルを書いて、その難しさがもう骨身に染みるわけで。ただ設定だけを深く考えても全く意味がないし、設定を全て作中でぶつけても第三者にとって意味不明な電波か、説明文がやたら多いつまらない文章ができあがるだけで。とはいえ、一つ筋の通った設定が背景にないと矛盾が生まれることもある。リレーだと解釈の違いによって言葉の定義が複数できたり。他人がプレイするに足りうるものを作るって本当に難しい。

……特にオチはない。思いついたことをつらつら書いていたら思わぬ長文になってしまった。