エルドレインデッキ13個目 セレズニアブリンク王子




このカードが4枚になったのでデッキを作ってみた




ブリンク効果を生かすならETB能力を持つクリーチャーを多めに入れたい。今のスタンダード環境でそれを考えた結果、限定的な破壊耐性&ETB格闘を持つ意地悪な狼と3種類のETB能力がある秋の騎士を採用するのが色的にいいかなと
他のETB能力持ちでは相手のガチョウを撃ち落せる銛撃ちと単純に強い茨の騎兵、そして食物がらみでトロール王を採用




このビビアンがいれば王子をインスタントタイミングで使えるようになるので王子を柔軟に使えるようになって便利。ただデッキの枠を2つ消費してまで入れるカードだろうかとも思うのが悩みどころ。3ターン目に出すとして、今のものすごく速い環境でこれを出している余裕なんてあるのだろうかという単純な疑問が

巨大化は途中から採用。この単純なコンバット・トリックが役立つ機会がわりと多い。ガチョウだけ立っているときに攻撃してきたクリーチャーを討取ったり、意地悪な狼の格闘を相手がタフネスを上げるインスタント呪文を使ったときに使って確実に討取ったり


最初はニッサとか入れていたんだけどマナクリがないデッキではニッサが重く、さらに確定除去が牢獄領域4枚だけでは押し負けることがあって負けが多かった。そこで議事会の裁きを3枚追加することでそこそこ勝てるように
……まあ意地悪な狼とガチョウが強いだけって感はあるかも。もちろんエンチャント除去は置物対策をしていることが多い現環境ではかなり不安定だけど色的に仕方ない。残忍な騎士を使えるなら使いたい

最序盤の王子で占術2をやったり、王子で意地悪な狼を再度召喚して格闘除去したり(ただし乗っていたカウンターはなくなる)、ビビアンが出ているときに相手の除去に対応して王子を使ったりということはできたので、王子自体はなかなか悪くないという印象
ブリンクだけなら灯争大戦コモンのテフェリーの時間改変に劣るんだけどあれは青だから、王子を使えば緑白でブリンクデッキを一応作れるというのが重要かも。皆大好きバントカラーにする場合はそもそもブリンクは入らないだろうし、まあ4枚しかブリンクがないからブリンクデッキを名乗るのもアレだけど

特に王子が活躍するとしたら相手が置物を多く置くデッキのときか。一度だけ当たって1枚の秋の騎士でアーティファクトを2個破壊とかできたな。まあその試合は負けたんだけどねっ! 幸運のクローバー2枚目を出されて残忍な騎士を2回発動→相手もライフギリギリだったけどこちらは食物トークンが尽きた狼2体を破壊されて万事休す




ここらへんを入れて再利用できるようにした方がいいかも? ただ帰寂からの帰還は使用タイミングがシビアなんだよね。そのときに白マナ2つ出せるかどうかという問題がある。それだったら過去と未来の方が丸いかなあ
……草食獣が一番丸いかもだが。もしくはむかしむかし2枚追加。あるいは食物トークンが枯渇することが多いので巨大な好機を2枚入れるか