MTG ヒストリックホライゾンデッキ スリヴァーカンパニー


 Jumpstart: Historic Horizonsが実装された。
 やはり一番気になっていたのはスリヴァー。自分が20年以上前に紙でやってたときにスリヴァーデッキを使っててお気に入りの部族。ペインランドや極楽鳥などを持っていなかったけど5色のスリヴァーの女王を入れていた思い出。筋肉スリヴァー、水晶スリヴァー、有翼スリヴァーが主戦力だったかな。



 というわけで作ってみて色々調整してこうなった。早速動画を投稿されていた方がいて、紆余曲折を真似したらほぼ同じようなレシピになってしまった。




 これらのおかげで色事故はほぼない。




 そしてこれもわりとすんなり出せる。続唱が連続すると気持ちいい。斬雲がすでに場にいるか続唱で出るとそのターンで殴り勝てることもある。




 アリーナに実装された唯一の1マナスリヴァー。飛行を付加する風乗りスリヴァーが実装されなかったのが痛い。本来なら1マナということで4枚入れるべきなんだろうけど、他に入れたいカードとのせめぎ合いで2枚のみの採用。




 主力その1。これがいるのといないのとでは大きく異なる。たぶんエルフデッキと比べてスリヴァーデッキの唯一の強みとなる飛行と速攻を両方一気に付加してくれる。




 もう一つの主力がこれ。アリーナに実装された唯一のスリヴァーロード。エルフと比べてロードが少ないのがスリヴァーデッキの大きな弱点。筋肉スリヴァーと筋力スリヴァーのどちらか片方でも併せて実装してくれたらよかったのに……。




 部族強化としてこんなカードもあるが、すでに場に出ているクリーチャーを強化できないので他のスリヴァーを押しのけてまで入れる価値はないと思う。




 というわけで、これを入れてパワー面だけ疑似ロードにする。




 同じ黒のスリヴァーとしてこれも有用。斬雲や捕食は真っ先に除去対象となるはずで、1回だけでいいからそれらを戦場に戻すだけで十分役立つ。最後の詰め用。




 単体除去にしか効果ないけどそれでも結構仕事してくれる。こいつが2体出ているときに、効果が重なることに気づかずに2マナ残した状態で単体除去を撃ってきて、そこの処理で効果が重なることを知って爆発っていうのが2回あった。




 中隊はいわずと知れたパワーカード。アグロ組んで中隊4枚入れるだけでデッキの強さがお手軽に増す。斬雲スリヴァーがいると自分のターンに使ってもいいのが嬉しい。4ターン決着もたまにある。

 紆余曲折は状況に応じてスリヴァーか土地を補充する。思ったより重要。




 これは強いことは強いけど中隊の範囲外の4マナというのがネック。初動を確かにするためにこの2枚を抜いて先制スリヴァーを4枚にした方がいい気もするけどこの二段攻撃で勝てたこともあるから悩ましい。


 使ってみるとそこそこ勝てる。何よりスリヴァーを使っているという事実そのものだけで楽しんでプレイできる。
 ただし、正直言うと横並べで短期決着をはかるアグロとしてはエルフの方が間違いなく強いし、これからもエルフは色々追加されるだろうという見込みに対してスリヴァーは……という意味で将来性もない。
 スリヴァーに思い入れがなければWC切って作るのはどうだろうって感じ。


デッキ
1 平地 (M21) 309
3 草むした墓 (GRN) 253
4 スリヴァーの巣 (J21) 122
4 斬雲スリヴァー (MH1) 195
1 島 (M21) 310
1 山 (M21) 312
4 捕食スリヴァー (J21) 104
1 沼 (M21) 311
3 マナ編みスリヴァー (J21) 102
2 先制スリヴァー (J21) 88
3 屑肉スリヴァー (MH1) 88
3 拡散スリヴァー (J21) 33
1 繁殖池 (RNA) 246
3 初祖スリヴァー (MH1) 200
2 骨鎌スリヴァー (J21) 9
3 領界渡り (KHM) 188
4 集合した中隊 (AKR) 186
2 森 (M21) 313
1 聖なる鋳造所 (GRN) 254
2 踏み鳴らされる地 (RNA) 259
1 寺院の庭 (GRN) 258
3 血吸いスリヴァー (J21) 57
3 紆余曲折 (MH1) 193
4 手付かずの領土 (XLN) 258
1 湿った墓 (GRN) 259