オーコ・夏の帳・むかしむかしが禁止。今後の展望は……





この3枚のカードがスタンで禁止になった。
オーコはほぼ当確(それでも新パックの目玉PWだから周辺パーツでお茶を濁すのではという心配が強かった)だったし、パイオニアで禁止になったことから夏の帳も一緒に禁止になるのではと言われていたのでこれも納得。ただむかしむかしまで手をつけたのは思い切ったなあと。下環境でも結構使われているようだから当然といえば当然なのかも。

むかしむかしがなくなるとグルールが結構厳しくなった印象。色事故の確率がかなり上がった。自分は使っていないから分からないけどたぶんセレズニアアドベンチャーも厳しくなるのではなかろうか。

で、これらがなくなったことで次の環境がどうなるか。




アドベンチャーデッキは増えるかな。亭主がパワーカードすぎてオーコがいたときにオーコに対抗できる数少ないデッキだったわけだし。ただしむかしむかしが禁止になったことで亭主や足りない色土地をサーチできなくなったのがかなりの痛手となったから以前ほどの強さは発揮できないかも。

MTGには「マナクリを見たら焼け」という格言があるけど、今は「亭主を見たら焼け」というぐらいに亭主を放置したら負けにつながる。ショックや見映え損ないのような軽い除去は必須かなあ。

あとは全体除去か。クラリオンは3マナだからかなり優秀だよね。
4マナの全体除去だと最近は陽光の輝きをよく見るようになった気がする。ローテ前だとフェザーやエレメンタルが強くてそれらにはパワー<タフネスのクリーチャーが多いから陽光の輝きが腐ることが多かったけど今は使いやすいかな。同じ理由で単体除去の裁きの一撃も。





創案デッキも増えるかも? ただ打ち消しに弱いから今後はつらいかもしれない。





今後間違いなく増えると思われるのは猫かまど。これは個人的にはつらい。とにかく操作回数が多いから時間かかるんだよね……。

元々オーコ……というか緑を使っていなかったラクドスアリストクラッツと統率者デッキに使われていてWCでのみ入手可能なコルヴォルドを使ったジャンドアリストクラッツ、どちらも厄介なんだよね。

一応肉儀場が刺さるといえば刺さるけど猫かまに関しては相手のターンに猫を場に残さないように注意すれば回避できるし波乱の悪魔のタフネス3や3チャンドラに対しては無力だからクリティカルには刺さらない。

とりあえずアーティファクトを破壊するカードをデッキに用意しないと後悔することが多くなりそう。オーコがいたときは遠眼鏡のメイン採用もあったけどさすがにかまどのためだけに遠眼鏡を採用するのは躊躇する。灯争カーンの常在能力でかまどを封じるというのはありだけど、残忍な騎士で即除去されそう。

単純に猫対策だけならトランプルでいいんだけどアリストクラッツだと放置できないクリーチャーが多いから除去も必要になるよなあ。




そして夏の帳が禁止になったことで今後隆盛しそうなのが白青コントロールシミックフラッシュ。実際オーコ禁止後にBO1プレイをやったらこれらと結構当たった。試行回数が少ないからたまたまかもだけど、増えるのは間違いないはず。

これはケラトプスや6チャンのような「打ち消されない」カードを入れる必要が出てきたか。スタンだと8枚しかないしコントロール以外に入りそうなカードはさらに少なくなるが。

緑を入れるデッキだと探索する獣よりケラトプスが優先されるようになるかも。探索する獣はテフェリーに刺さりやすいから捨てがたいけど、ケラトプスだと「打ち消されない」と緑マナが必要になるけど「トランプル」がつくのが大きい。もちろんマナさえあれば速攻で出せるのも大きな利点。


とりあえずオーコがいなくなったことでアグロが復権しそうだし、アグロならコントロール相手に戦えるだろうから少しは健全な環境に戻るかもしれない。