MTGゼンディカーの夜明けデッキ その11 BO1プレイ用白単ライフゲイン


 今回はBO1プレイらしいデッキ。



 劣化アジャニの群れ仲間でBO1プレイのみで使える神聖なる僧侶を採用した白単ライフゲインデッキ。グリフィンの高楼と合わせてどちらもアンコモンでお手軽なのでたまに当たることがあると思う。







 グリフィンの高楼の起動条件を満たす3点ライフゲインのためにこの2枚がよく使われているけど希望の光は入れる余裕がなかった。





 ライフゲインデッキと言えばこの3枚。伝説なので手札に複数来たらつらいところだけど外すわけにはいかない。実際これらが回り始めるとデッキによっては対処不可能になる。




 これは1マナ枠。大体即座に除去されるがダクソスが除去されるよりずっといい。さすがに条件を満たした状況では強いけど対人戦ではなかなか条件は満たせない。
 もちろんヘリオッドの効果でカウンターを乗せていけば強くなるが対人戦ではそんな余裕はないだろう。




 これは大きく育ったクリーチャーにトランプルを持たせるためのものだけど、ヘリオッドが定着すれば自身に絆魂をつけられないヘリオッドに絆魂をつけることができてとても強い。




 デッキのクリーチャー数自体は21とアグロにしては少ないけどグリフィンも出ることを考えてこれの採用。トークンを含めてコントロールするクリーチャーの数のダメージを与えることができる片面土地呪文。
 ガラスの棺は3マナまで、スカイクレイブの亡霊は4マナまでなので、5マナ以上のクリーチャー・PW除去に使える。エル勝つは5マナと重いので泣く泣く不採用。そのかわり払拭の光を入れているけど除去は多い方がいい。



 正直言うとこのデッキはあまり強くない。育つ前に丁寧に除去されていくとかなりつらいし全体除去のあるコントロールにはまず間違いなく勝てない。
 ただ白がらみのクエストを消化するときに便利かなと思って作ってみた。白青飛行デッキが重要なパーツを多くなくしてちょっと使えないのとコントロールは1戦に時間がかかる。
 ……まあこのデッキも1戦にそこそこ時間かかる。白のクエスト消化は白赤戦士デッキや白緑カウンターデッキの方が時間効率は間違いなくいいかな。

 ライフゲインデッキを懐かしむためにたまに使うってぐらいがちょうどいいかもしれない。



デッキ
15 平地 (UST) 212
4 アーデンベイル城 (ELD) 238
4 グリフィンの高楼 (M21) 22
4 天界の語り部 (M21) 38
3 神聖なる僧侶 (ANB) 9
3 太陽に祝福されしダクソス (THB) 9
4 活力回復 (M21) 31
2 光輝王の野心家 (ZNR) 24
3 太陽冠のヘリオッド (THB) 18
2 不動の女王、リンデン (ELD) 20
4 スカイクレイブの亡霊 (ZNR) 39
2 影槍 (THB) 236
4 カビーラの叩き伏せ (ZNR) 19
4 ガラスの棺 (ELD) 15
2 払拭の光 (THB) 4