MTGストリクスヘイヴンデッキ その3 厳しい試験官・静寂をもたらすもの白黒妨害ビート



 静寂をもたらすものの能力でカタカタ橋と悪夢のデメリットをなくすというお馴染みの組み合わせ。
 ストリクスヘイヴンで新たなカードが加わった。




 それがこれ。
 静寂をもたらすものと比べて2マナさえ払えば打ち消される点は劣るが、そのかわりクリーチャー以外のETB能力にも反応するので妨害範囲が広がっている。
 絆魂は失ったがタフネスが3になったことで踏み付けで落ちないのもポイント高い。
 これが入っていること前提でデッキを組むから自分への被害はほとんどないはず。そして意識外のものが引っかかることがあるので見た目より妨害性能高い。占術土地の占術を妨害したりとか。
 ただし静寂をもたらすものもそうだが、優秀なカードである精鋭呪文縛りやスカイクレイブの亡霊を採用できないのが難点。




 そして対戦しながらいじって今はこの形に落ち着いた。
 各種妨害除去カードを使いつつカタカタ橋のトロールと狩り立てられた悪夢で殴り倒すビートダウンデッキ。




 せっかくなので別の妨害要素として判事も1枚採用。出来事や脱出、根本原理などを止めるので妨害性能は高い。




 封じ込める僧侶はスタンでは活躍する機会があまりなさそうだから不採用。今後のメタ次第では浮上するかも?
 サリアはそもそもスタンでは使えない、残念。




 そしてもう一つ強力な妨害カードとしてこれ。両面どちらも強い。




 ストリクスヘイヴンで追加された除去からはこの2枚を採用。消失の詩句は汎用性が高く、悪意の熟達はいざという時に2マナで使えるのは思っていたより便利だった。




 この左のクレリックは使ってみるとかなり便利。システムクリーチャーのタフネスが1上がるのは赤に対して強みになる。
 また、カタカタ橋や悪夢のように打点の高いクリーチャーは攻撃時にタップさせたままにしてパワーを1上げるのもよし、タップさせずにブロッカーにする疑似警戒の動きでもよしと小回りが利く。




 これは追放ではない全体除去や全体火力対策として1枚だけ。もしかしたら左のリセットカードを使う機会がくるかもしれない……たぶんないな。


 このデッキ、意外に戦えるという印象。狩り立てられた悪夢の3マナ4/5威迫はやっぱ強い。そして各種妨害要素がボディーブローのようにきくかな。



デッキ
8 平地 (JMP) 45
1 アーデンベイル城 (ELD) 238
8 沼 (ZNR) 273
2 ロークスワイン城 (ELD) 241
4 陽光昇りの小道 (ZNR) 259
2 厳しい試験官 (STX) 33
4 静寂をもたらすもの (ELD) 18
2 傑士の神、レーデイン (KHM) 21
4 狩り立てられた悪夢 (IKO) 92
4 カタカタ橋のトロール (ELD) 84
2 アガディームの覚醒 (ZNR) 90
1 エメリアの呼び声 (ZNR) 12
1 ドラニスの判事 (IKO) 11
1 無私の象形織り (STX) 157
2 悪意の熟達 (STX) 64
3 無情な行動 (IKO) 91
3 消失の詩句 (STX) 244
1 影槍 (THB) 236
1 這い回るやせ地 (ZNR) 262
1 混沌の学部長、プラーグ (STX) 155
3 無私の救助犬 (M21) 36
2 巨人落とし (ELD) 14